ストライダークラシックモデルとスポーツモデルの違いとおすすめについて

ストライダーにニューモデルが新登場しました。
モデルは「クラシックモデル」と「スポーツモデル」に決定です。
ニューモデルだけに詳細情報は少ないし、写真見ただけでは似たような感じ。
これから購入する人は「クラシック」と「スポーツ」、どっちを選んだら良いのか分からないですよね?
実は両モデルは見た目とは裏腹に全然に違うモデルなんですよ。
適当に買ってしまと後々後悔することになりかねません。
そこで、モデルの違いやおすすめモデルをストライダーマスターのけいぽんが徹底解説します。
「クラシックモデル」と「スポーツモデル」ってどう違うの?
両モデルの違いを一言でいうとこんな感じです。
クラシックモデル
ストライダーの原点となる仕様・スペックで構成されています。
よくいえばシンプルな構成。
悪く言えば必要最低限の構成でしかありません。
スポーツモデル
ひとめではクラシックモデルとほぼ同じ。
だけどスポーツモデルでは、ハンドルバーパッドや4〜5歳児用のXLロングシート等が標準装備されてるんです。
価格としては、装備が充実しているぶん、クラシックモデルより高いです。
詳細スペックの徹底比較
それでは、「クラシックモデル」と「スポーツモデル」のスペックの詳細について徹底比較してみましょう。
分かりやすいようスペックに違いがあるところは赤字にしてあります。
クラシックモデル![]() |
スポーツモデル![]() |
|
---|---|---|
重量 | 3.0Kg | 3.0Kg |
カラー |
全4色 |
全7色 |
年齢 | 2〜5歳 | 2〜5歳 |
発売時期 | 2016年3月 | 2016年3月 |
グリップ直径 | 27mm | 22mm |
ハンドルバー素材 | 500〜600mm | 500〜600mm |
固定システム | ホースクランプ式 | クイックリリース式 |
ホイールサイズ | 12インチ/ 210mm | 12インチ/ 210mm |
ホイール素材 | プラスチック | プラスチック |
タイヤ素材 | EVAポリマー | EVAポリマー |
ベース素材 | 565mm | 565mm |
シートの高さ | 300〜410mm | 320〜520mm |
シートの素材 | プラスチック | 軟質性プラスチック |
ポスト素材 | スチール | スチール |
ハンドルバーパッド | なし | 標準装備 |
XLロングポスト | なし | 標準装備 |
価格 | \10,900 | \13,500 |
意外と赤字のところが多くないですか?
これらの違いを比較検討した結果、けいぽんは
スポーツモデル
をおすすめします。
スポーツモデルをおすすめする3つの理由
それでは、管理人けいぽんが「スポーツモデル」をおすすめする理由を書いてみます。
大きな違いの一つ。
カラーラインナップです。
クラシックモデルが、4色展開なのに対し、スポーツモデルが7色展開です。
【カラーラインナップ】
クラシックモデル | スポーツモデル | |
---|---|---|
赤色(レッド) | あり | あり |
緑色(グリーン) | あり | あり |
青色(ブルー) | あり | あり |
ピンク色 | あり | あり |
オレンジ色 | あり | |
黄色(イエロー) | あり | |
黒色(ブラック) | あり |
オレンジ色・黄色(イエロー)・黒色(ブラック)は、スポーツモデルでしか買えません。
スポーツモデルだとハンドルバーパッドが付いています。
ハンドルバーパッドが付いていると、転んだ時の顔の打撲などから身を守ってくれます。
そして、そもそもハンドルバーパッドが付いていた方が、マウンテンバイク感が出てかっこいいんです。
実際、僕もハンドルバーパッドは当時別売りでゲットしていますが、本当に買って良かったです。
こちらの記事も参考に。
子供たちのお尻ってやわらかいのでなるべくそこへの負担はかけたくないんです。
ストライダーって慣れてくると何時間も乗り続けたりするので、下手すると股ズレとか起こします。
クラシックモデルのサドルは、完全にプラスチック製なので結構硬いっす。
一方のスポーツモデルのサドルの素材は、軟質性プラスチック。
これってクッション性と防水性を両立した新素材なんです。
特にクッション性に長けたシートというのが、クラシックモデルとの大きな差です。
クラシックモデルとスポーツモデルの違い・まとめ
以上、クラシックモデルとスポーツモデルの違いをまとめてみました。
一見すると同じですが、スペックを表で比較すると全然違いましたね。
僕は買うなら断トツでスポーツモデルをおすすめします。
やっぱりハンドルバーパッドとクッション性のあるサドルが決め手です。
スポーツモデルは人気なので、在庫があると良いのですがいかがでしょうか?
この記事に関連する記事はこちら
