買うならコレ!16インチ自転車にルイガノをすすめる3つの理由!

娘にとって人生で初めての自転車。
そんな記念すべき自転車を適当に選ぶわけにはいかない!
ちょっと大げさですが、割とノンフィクション(笑)
それでは、数ある子供用自転車の中からルイガノを選択した理由をつらつらっとまとめてみました。
周りの子はブリジストンやASAHIの自転車が多い中、このルイガノはすごく目立ちます。
うちの16インチルイガノは、泥よけや補助輪、プッシュバー等はつけていないのでよりスッキリ見えるんじゃないかと思います。
このデザインなら、男女兼用でいけるので兄妹、姉弟でも使いまわせるので結果的には安上がりです。
また、タイヤパターンをお魚にする等、外国産ならではの、にくい演出が光ります。
初めての自転車であれば、なるべく「軽い」に越したことはありません。
車体が重いとペダルを漕ぐときにバランスを崩しがちになります。
初めてであれば車体が軽ければ軽いほど上達は早いでしょう^^v
その点、ルイガノは最高です。
車体はアルミフレームで、重量は8.9キログラムと超軽量です。
(知人の自転車は13キログラムでした。この差はちびっこには大きい!)
大丈夫、この自転車ならきっとあなたのお子さんもすぐに乗れるようになります!
↑アルミニウムの表記がフレームに表記されています!
16インチルイガノのブレーキは、Vブレーキシステムを採用しています。
Vブレーキというのは大人用スポーツタイプの自転車にも用いられ、めっちゃ強力な制動力を発揮します。
お子さんの事故防止にも、制動力の高いブレーキシステムを持ったルイガノは本当におすすめ。
ブレーキの性能についてはこちらの記事を参照してください。こちら
以上、ルイガノをおすすめする3つの理由でした。
他にも、錆びに強いチェーンを採用していたり、塗装のクオリティがズバ抜けて高かったり、デザイン以外の所にも注目して欲しい自転車です。
この記事に関連する記事はこちら
