アンジェリーノのチャイルドシートはルラビー?OGK?最安購入の裏技とは?

子供の成長により前シートが手狭になってきたら、いよいよ後ろ乗りですね。
そこで迷うのが、後ろ乗り用のチャイルドシートの選定です。
展開しているメーカーも、純正のブリジストン製以外でOGKがあったりしますし、結構値段も高い!
今日はアンジェリーノのチャイルドシートの選定方法から激安での購入方法まで徹底解説しちゃいます。
うちのチャイルドシートはOGKと迷った挙句にルラビーを採用!
うちのアンジェリーノのチャイルドシートはルラビーにしました。
OGKと迷ったけど、やっぱルラビーにして良かったところってどんなとこ!?
ちょっと語ってみます。
フットレストが2段階で調整できるので、2歳前後から6歳まで長く使えるんです。
(うちの子は5歳なので2段階目)
さらに作りもしっかりしているので、ガッツンガッツンとワンパクに足の踵で蹴られても全く壊れません。
ルラビーはOGKなどのサードパーティ品よりも、ヘッドレストのサイド部分が深いんです。
なので万が一の衝撃時でもしっかりガードされます。
実は日常的にも恩恵を受けており、それは子供がチャイルドシートに乗ったまま寝てしまった時です。
このサイド部分の充分な深さのおかげで、寝てしまって体が「ぐでぇ」と横に傾いても、このサイド部分に寄りかかった形になるのでシートから落ちないんです!
もちろんヘッドレスト自体の高さ調整も成長に合わせて可能なのでご安心を。
これはルラビーの特徴なんですが、荷物乗せのための折り畳み式の落下ガードが装備されているんです。
(写真は落下ガードを伸ばした状態)
結構、後ろ用のチャイルドシートに荷物を載せると、振動とかで荷物が落下してしまう事があるんです。
だからチャイルドシートに載せた荷物が気になって後ろを振り返りながら走っている人もちらほら。
でも、ルラビーなら落下ガードが付いているので安心して荷物を載せることができるんです。
アンジェリーノのルラビーを激安で取り付ける裏技とは?
アンジェリーノのルラビーを激安で取り付ける方法って気になりますよね。
これは結構有名な方法なので結論から言っちゃいます。
それは、
通販の最安値のところで買って自分で取り付けする
です。
もし、自分で取り付けするのが難しい方であれば、
通販の最安値のところで買って近所のショップに取り付け願いする
のもアリです。
(意外と\1,000くらいで取り付けだけやってくれます。確認してみよう!)
ルラビーは、自転車ショップの売値と通販の売値に大きな差があるので、通販がめちゃくちゃお得なんです。
皆さんご存知の某大手自転車ショップでは、ルラビーデラックスの価格は\15,000だったので、通販であれば\4000近く安く購入することが可能です。
通販の最安値は刻々と変化します。
下記リンクで、徹底的に最安値のチェックをしてみましょう!
この記事に関連する記事はこちら
