【写真多め】3人乗り自転車アンジェリーノで前に荷物カゴを付けてみた!

こんにちわ。
アンジェリーノを使っていて、前用シートを外して荷物カゴを付けるとどうなるか?
について、質問がありました。
実は、ウチは、荷物カゴを前に付けて早2年位経過しています。
アンジェリーノで、フロント部に前カゴを取り付けた画像ってなかなかないので参考にしてみてください。
そもそも、前用シートを荷物カゴを付けられること自体、自転車屋さんでも知らないんですよね…。
ちなみに、YAMAHA PAS KISSでも同じようになるのでYAMAHA PAS KISSを乗っている人にも参考になるかと思います。
安心してください!前にも荷物カゴ、付けられますよ!
とまぁ、とにかく明るい安村風に決めてみましたがが、
荷物カゴとして選んだのは、ブリジストン純正の「スタイリッシュバスケットL」です。
で、実際に前側に荷物カゴを付けた画像がこちら!
運転者とリアのチャイルドシートに子供が乗ればそれほどアンバランスでもないです。
この「スタイリッシュバスケットL」は、とにかく大容量なのがありがたいんです。
スーパーのカゴ一杯位なら、余裕でバスケットに入っちゃいます。
このてんこ盛のスーパーのカゴが、スタイリッシュバスケットLならこの通り余裕で入っちゃいます。
これくらい入ると、プール(スイミング)の着替えはもちろんのこと、保育園の月曜日の大量荷物でも余裕で入っちゃうんです。
しかもこのカゴだったら、前でも後ろでも両方で使えますから、買い直しによるコスト高もありません!
輸送能力が格段に上がるので、やっぱりアンジェリーノの荷物カゴならコレ一択で間違いなしです!
この記事に関連する記事はこちら
- 子乗せ自転車は電動?ノーマル?口コミ・体験談から判断してみた!
- 失敗しない!3人乗り子乗せ自転車おすすめランキング
- おしゃれかわいいおすすめ子ども用ヘルメットならNutcaseで決まりでしょ!?
- 2歳、3歳なら自転車じゃなくてストライダーで決まり!
